菓子や食品に関する情報コーナー
 過去のトッピクスやイベント情報
   2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年  2003年  2002年  2001年
最新情報       
 サントリーがあべのアメちゃんハイボールを販売へ

5月26日 あべのアメ村オープンQ’small(あべのマーケットパーク キューズモール) B1階
 話題のアメちゃんハイボール用のセットや伝統飴野菜、大阪産(もん)の飴などを取りそろえてお待ちしています


菓子・食品・伝統野菜に関連する
   講演会や勉強会のイベント情報
情報募集中)  近畿農政局主催イベント   食品産業センター催し物カレンダー  関連団体のイベント
講演会、 勉強会、 イベント名,  問い合わせ先
2011.12.10 天王寺蕪収穫祭2011 11:00~14:00 天王寺公園内
2011.12.11 田辺大根フェスタ 10:00~16:00 駒川中野商店街
        吹田くわい祭り   10:00~15:00 吹田泉殿宮
2011.12.17 豊下製菓㈱年末売り出し
2011.12.22 勝間南瓜祭 8:00~15:00 玉出 生根神社
2011.12.28 田辺不動尊 法楽寺 終不動 護摩法要10時 14時
新聞・雑誌・テレビ・ラジオ取材情報        
  
2011.10.1 ことりっぷ 大阪 アイフォルテ 「街で見つけました なにわの伝統野菜を使った味なお土産」(54p)で伝統飴野菜が紹介されました
2011.9.3 日経トレンディ―10月号 (発行:日経BP社) 伝統の味が華麗に変身 百貨店と老舗が組んで新ブランドを創造
        “アメちゃん文化”をあの手この手で訴求  豊下製菓×あべのマーケットパークキューズモール×サントリー で紹介されました

2011.7.13 Nicheee!  テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト : “なにわの伝統野菜”を使ったユニーク「のど飴」 夏風邪にもおすすめ!

2011.6.30 Nicheee!  テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト : 食の都・大阪が誇る逸品「大阪産(もん)」が大集合
あべのまちなか編集局「RAKA RAKA(ラカラカ)」ウェブマガジン   あべののヨリミチVol.3(2011.6.30)で、オススメスポット紹介されました

月刊サヴィ別冊 大阪 神戸 京都から行く 「ちょこっと旅」 
     「買った帰りたいお土産
map」(85P)で 伝統飴野菜が紹介されました
ビープラッツレス2011.07Vol.126(発行:大阪産業創造館)  社長好きなんです!のコーナーで紹介されました
2011.6.1号  Meets Regional (京阪神エルマガジン社発行)   月刊現場主義であべのアメちゃんハイボールが取り上げられました 
2011.5.26号  週刊文春 今週のBEST10 「おすすめの大阪土産」でなにわの伝統飴野菜が紹介されました
2011.4.19 サントリーがあべのアメちゃんハイボールを販売へ
『大阪人』 Vol.65-03 2011年3月号 特集「伝統野菜」 伝統野菜の加工品で「なにわの伝統飴野菜」が紹介されました
2011.2.9 朝日新聞 「ますます勝手に関西遺産」で大阪の飴文化が紹介されました 【飴ちゃん】おばちゃん ちょーだい
2011.1.5 NHK ぐるっと関西お昼前    大阪産(もん)名品の紹介がありました
2010.11.17 大阪産名品に50年以上作り続けている商品として『いちごとう』をはじめ16品目が認定されました
2010.12.1 「ズームイン関西」で 飴ちゃん文化が紹介されました   関連サイト TVでた蔵
朝日新聞 5月20日付 夕刊  伝統野菜 まるかじり   武庫一寸ソラマメ      「富松一寸蚕豆飴」が紹介されました
日本音楽事業者協会 会報誌『音事協magazine』3月号 菊池まどかさん 私の気になる差し入れで「田辺大根飴」が紹介されました
2010.2.8 包装タイムス トピックスで伝統飴野菜が紹介されました
2009.12.5/12 ラジオ大阪 ピピッとおおさか大発見!! 伝統野菜サミット    5日  なにわ伝統野菜サミット1
  ラジオ大阪 12月5日 12日 放送されました                       12日 なにわ伝統野菜サミット2
2009.10 和楽 11月号 「食べる観る買う」で紹介されました
2009.9.25 大阪市交通局発行  『ノッテ オリテ』 vol.3  なにわの野菜の最前線
2009.8.9 読売新聞 日曜版()にて取材協力をしました
 『食べものがたり』   毛馬キュウリ(大阪市) ザクザク なにわの味復活 
                   住宅街で手間暇かけ栽培 (食べものがたり一面続き)
ギャラリー ariheitou
2009.5.24 朝日新聞  首都圏版    「於万の方」伝承に注目
        玉澤妙法華寺に寄贈の絵が掲載されました
2009.4.16 発行  京阪神エルマガジン社 ミーツ別冊『大阪本』  なにわ土産カタログで紹介されました
2009.3.9 ABCラジオ   『全力投球 妹尾和夫です』  に出演
2009.1.26  毎日新聞  経済紙面  「食と農  私の思い で紹介されました
2008.10.15 おはようコールABC 「○○が行く」で 塩崎綾さんがなにわの伝統飴野菜の取材に来られました
2008.9.26  朝日新聞 「関西とりよせ帖」で なにわの伝統飴野菜が取り上げられました
2008.9.2  大阪市長 『平松邦夫のホットスポット』 取材および収録がありました  ケーブルテレビにて放映中
2008.9 若年求職者と中小企業を支援する『JOBカフェOSAKA』から取材を受けました   JOBカフェOSAKA
eo光テレビおよびネットで配信中 関西動画ニュース キッズキッチンにおいでよ! 制作協力をしました
自由な女のワン・テーママガジン『FRAU』No.391 2008.6号 (講談社)
全国甘いお取り寄せ誘惑の魔女の宅配便 3 ユニーク&かわいい和菓子たち で
「なにわの伝統飴野菜」が紹介されました
福井新聞 おとな日 Vol.117 『めっちゃDEEPな大阪 やっぱ食い倒れでっせ』 に紹介されました
リビング大阪 春 きれい special (2008.4.5)でなにわ花霞が紹介されました
  「地元きれい
Station なにわの伝統野菜が個性的なお菓子で復活 」  
      (関連記事 
「大阪市なにわの伝統野菜を使った新しい加工品の創出助成事業」

       
2011年
11月23日 大阪市総合生涯学習センター「総合フェスタ2011」に参加 パンフレット

 なにわの伝統野菜(天王寺蕪、田辺大根、金時人参、勝間南瓜、守口大根、吹田慈姑、高山牛蒡)と
 河内蓮根、難波葱を展示。なにわの伝統飴野菜や漬物、ドレッシングなどを販売しました
11月19日 23年度エル・おおさか  文化芸術サロン  「広めよう!知ってもらおう!なにわの伝統野菜」
10月30日 ふるさとの食 にっぽんの食」大阪フェスティバル  “マルシェ・カーネーション”に参加しました
10月29日 さかいボランティア市民活動フェスティバル   堺市総合福祉会館  チラシ表 
10月22日 堺市 大産業祭      堺市産業振興センター 詳細1 詳細2
10月18日~24日 ㈱大沼山形本店  大阪・神戸うまいもの展に出店
10月16日 堺まつり協賛 南蛮ガラクタ市 開口神社
10月15日 あべの王子みのり市 阿倍王子神社 チラシ
10月10日 23年度エル・おおさか  文化芸術サロン  「広めよう!知ってもらおう!なにわの伝統野菜」
10月9日 御堂筋KaPPo  12:00~16:00
 大阪府環境農林水産総合研究所ブースにて大阪産(もん)チャレンジ支援事業を展示PRします
10月9日 富松神社 秋大祭
9月28日 法楽寺 秋大祭 
9月25日 第10回 千里ニュータウン商業祭に出店
9月11日 堺旧港観光市場出店
9月7日 23年度エル・おおさか  文化芸術サロン  「広めよう!知ってもらおう!なにわの伝統野菜」
8月28日 東日本大震災復興支援イベント   なにわ自慢  おおさか玉手箱 
8月14日 堺旧港観光市場出店
8月13日、14日 あべのキューズモール夏イベント 縁日横町
7月20日~26日 阪神百貨店 浪速の技展 大阪産名品に出店
6月19日 大阪産(もん)大集合    知事に突撃インタビュー!第91回  食の都・大阪が誇る逸品「大阪産(もん)」が大集合
大阪咲洲庁舎1階フェスパ(旧WTC)  大阪産PR大使の発表と大阪さん大阪産、大阪産名品の即売会に参加しました
6月11.12日 ECO縁日  生き生き地球館(大阪市立鶴見緑地内) 正面入り口前広場、地球館マルシェにて出店しました
5月28日 田辺不動尊 法楽寺 春の大祭に参加しました
5月14日 富松神社 一寸豆祭りに参加しました
5月5日 開口神社 さつきまつり
5月3、4日 第40回 中之島まつり  いのちにこにこ地球みっけ!で なにわの伝統野菜の綿菓子実演  
4月29日 第6回どっぷり昭和町~「昭和の遊び広場」~ に協力しました 
4月26日 Q’small(あべのマーケットパーク キューズモール)あべのアメちゃんハイボール販売開始
4月3日 なにわ人形芝居フェスティバル   一心寺周辺
3月12日 第19回 ひょうごの食研究会 
2月16日 阪神百貨店 梅田本店 8階催し物会場  『ご当地グルメ甲子園』
2月13日 堺観光市場
1月30日 あべのHoop   アベノ・天王寺「食」の再発見  Welcoming マーケット
1月28日  田辺不動尊 法楽寺 初不動
1月9日 堺観光市場
2010年 12月28日 田辺不動尊 法楽寺 終不動
12月26日 堺 南蛮がらくた市
12月22日 生根神社 勝間南瓜祭り 8:00~15:00
12月18日 新京橋商店街 朝市 9:00~15:00 和歌山日高町より新鮮野菜が届きます
12月12日 大阪市 東住吉区 駒川商店街
12月11日 豊下製菓株式会社 年末大売出し
12月5日 第3回吹田くわい祭り  泉殿宮
11月28日 難波宮おおそうじ 11:00~16:00 
11月23日 大阪市生涯学習センター総合フェスタ
11月14日 堺観光市場
11月6日 いのちはめぐる2010 
10月31日 「BK85ワンダーランド・秋」 「ふるさとの食にっぽんの食」大阪フェスティバル
10月30日 アクティブシニアフェア
10月23日~24日 鶴見緑地  ECO縁日2010  
10月17日 堺まつり協賛 開口神社 南蛮ガラクタ市
10月16日 堺まつり協賛 開口神社 南蛮ガラクタ市 陶器市
10月10日  富松神社 秋の大祭
10月9日    『神宗』淀屋橋店  第2回船場まつり 
9月28日   法楽寺   「秋の大祭」
9月26日 千里南公園 10:00~16:00   「千里ニュータウン商業祭」
9月16日~21日 京阪百貨店守口店 催物会場     「秋の上方味めぐり」
9月8日~9月14日 阪急うめだ本店 10階催物会場    「阪急スイーツショー 2010」   
8月14日・15日 キッズプラザ大阪 夏の企画展 「なにわコドモ百景」に参加しました
7月28日 第4回難波宮フェスタ2010に参加しました
6月12日 ひょうごの食研究会第2回勉強会
5月28日 田辺不動尊 法楽寺 春の大祭に参加しました
5月18日 大阪町あそ歩 参加者の皆さんに美章園周辺および伝統野菜のお話をさせていただきました
5月15日 富松神社 一寸豆祭りに参加しました
  朝日新聞 5月20日付 夕刊  伝統野菜 まるかじり 
     武庫一寸ソラマメ   「富松一寸蚕豆飴」が紹介されました
5月3.4日 中之島まつり なにわの伝統野菜応援団として参加しました
3月13日  福井の伝統野菜 るるぶ創立10周年シンポジウム 展示協力
3月4日~10日 京阪百貨店守口店 8F 大催事場 「関西 私鉄沿線グルメな旅」
3月6日 ひょうごの食研究会
1月31日 あべのHoop   アベノ・天王寺「食」の再発見  Welcoming マーケット
1月28日 初不動       田辺不動尊 法楽寺  
1月10日 新春!厄払い田辺大根炊き   新京橋商店街
2009年
12月28日 終い不動(だいこ炊き)  田辺不動尊 法楽寺
12月22日 勝間南瓜祭り 生根神社
12月19日 豊下製菓  歳末大売出し
12月13日  田辺大根フェスタ 駒川モール商店街
12月6日  第2回 吹田くわい祭り  泉殿宮
11月23日  大阪市立生涯学習センター 総合フェスタ 2009  
11月14日~15日  ひょうごの食研究会 現地勉強会 和田山
11月14日 日本伝統食品研究会 「上方、食の情景-大坂の食と大阪の食」なにわの海の時空館
11月1日~8日 阪急三番街  Osaka Food Collection    B2F グルメステーション   「天下の食卓 2009」 
10月31日  大阪府庁別館  アクティブシニアフェア2009
10月31日~11月1日  「ふるさとの食 にっぽんの食」大阪フェスティバル なにわの伝統野菜フェスタ NHK大阪放送局
10月25日 堺ええももん大発見 大産業祭  
10月24日 第7回 さかいボランティア市民活動フェスティバル チラシ表(PDF) | 裏(PDF)
10月18日 堺まつり協賛 開口神社 南蛮ガラクタ市
10月11日  御堂筋KAPPO 12:00~16:00 (展示のみ)
10月1日~7日   近鉄百貨店阿倍野店 グルメフェスタ2009 
9月28日 たなべ不動尊法楽寺 大祭 
9月19日~21日 船場まつり参加
5月28日 たなべ不動尊法楽寺 大祭 
5月5日 開口神社 さつきまつり
3月27日~4月1日   あべの菓子博 2009   近鉄阿倍野 全館リフレッシュグランドオープン記念
2月19日    なにわの伝統野菜を楽しむ会         住吉人権文化センター
2月8日 吹田くわい試食会 【ブランド「吹田くわい」を広める会】
1月28日   初不動       田辺不動尊 法楽寺 
2008年
12月28日 終い不動(だいこ炊き)  田辺不動尊 法楽寺
12月24日 吹田慈姑まつり
12月21日 勝間南瓜祭り 生根神社
12月14日 田辺大根フェスタ 駒川モール商店街 10:00~
12月13日  豊下製菓  歳末大売出し
12月6日 にんやか通り・田辺HOPEゾーンイベント  南田辺駅前商店街 阪和線高架下にて開催しました 
11月23日 大阪市生涯学習センター 5F   「学びざんまい総合フェスタ2008」 なにわの伝統野菜応援団として出店しました
11月8日 アクティブシニアフェア  大阪府庁本館にてなにわの伝統野菜応援団として出店しました
11月1~9日 阪急三番街  Osaka Food Collection    B2F グルメステーション   「天下の食卓 2008」 
11月1~3日 ふるさとの食 日本の食 大阪フェスティバル  (同時開催NHK大阪秋のふれあい広場(BK Wanderland))
10月19日 堺まつり 堺なんや衆「もてなし茶席に協力しました 開口神社
10月18日 兒山家住宅 ナヤ・ミュージアム 伝統野菜プロジェクト『楽畑』のECO縁日2008出店に協力しました  花博記念公園
10月12日 ハート大阪 秋まつり 御堂筋KAPPO  なにわ自慢になにわの伝統飴野菜応援団として協力しました
10月12日 尼崎の富松神社の秋の大祭に参加出店しました
9月28日 田辺不動尊 法楽寺の秋の大祭に参加出店しました
9月23日 (財)阿倍野区コミュニティ協会主催の夏の伝統野菜ワークショップ④ 「なにわの伝統飴野菜をつくろう」に協力
天王寺蕪飴をつくりました
9月13日 ひょうごの食研究会 2008年度第2回研究会 :兵庫県農業会館
9月7日 ビギン京橋 フェスタⅡ 幸せを呼ぶラブベリー :新京橋商店街 
9月2日 大阪元気フォーラム   聞いてみよう!平松市長の本音?と本気! :大阪青年会議所主催  PDFチラシ
9月2日 大阪市長 『平松邦夫のホットスポット』収録
8月20日 なにわの海の時空館 企画展 『砂糖のまち、堺筋-江戸時代の砂糖流通-』
ワークショップ 「なにわの伝統飴野菜を作ろう」で協力しました
7月20日~21日 「大坂こだわり食材屋台市
7月15日 玉造稲荷神社夏祭り    (玉造黒門越瓜食味祭
7月12日 大阪の(はも) 泉蛸(いずみだこ)になにわ伝統夏野菜で楽しむ 大阪産(おおさかもん)夏会席
7月3日 なにわの食文化 ~「天下の台所」からみる日本食    関西大学 なにわ・大阪文化遺産学研究センター
6月28日 第1回 夏の伝統野菜ワークショップ  「なにわ伝統野菜クッキーを作ろう!!」  あべの区民センター
6月21日 ひょうごの食 第1回勉強会
6月7日  「ぐんま食育フェスタ2008」関連イベント   食と農の応援団による「食育推進セミナー」 
5月31日  「玉造黒門越瓜の栽培と料理」講習会
5月28日  たなべ不動尊法楽寺 大祭 5月28日 たなべ不動尊法楽寺 大祭 
5月17日 13:00~ 富松一寸蚕豆まつり  富松神社
5月5日 10:00~ 開口神社 さつきまつり
4月26日 10:00~毛馬胡瓜の作付け作業
4月19日 10:00~ 兒山家ならびに周辺の田園風景保全事業  毛馬胡瓜作付けの為の畝作り
4月18日~5月11日 第25回全国菓子大博覧会・兵庫   姫路菓子博2008  
3月20日 大阪ひと・まち魅力発見・市民交流イベント「なにわ自慢 大阪春の文化祭」
       チラシ  大阪市コミュニティー協会  なにわの伝統野菜応援団  熟塾  煎茶席煎茶松風清社)
3月16日 西成伝統文化フェスタ  午後0時30分~午後3時30分 西成区民センター
3月15日 ひょうごの食研究会シンポジウム
3月2日 三島独活(みしまうど)現地見学会
2月24日 美章園温泉  解体決定 産経ニュース
2月16日 なにわの伝統野菜交流会 関西大学文化遺産学研究センター主催事業
2月 大阪府地球温暖化防止活動推進センター が公募した「一村一品・知恵の環づくり」事業で
当社が協力した、大阪あめちゃん大作戦推進本部の  あめちゃんひとつでコミュニケーション「レッツ・ストップ・温暖化」  が最優秀賞に選ばれました
2月3日 煎茶 松風清社 煎茶会 於:堺 江久庵 朝雲庵にて開催 (熟塾主催事業)
1月31日 大阪文化再発見講座  なにわともあれ大阪の味  ポスター 
1月28日 初不動     田辺不動尊 法楽寺
1月25日 古今(ここん)なにわの食と道具 3回連続講座(1/25 2/22 3/21)  住吉人権文化センター
1月12日、13日 伝統野菜のお話と見学会(三田ウド小屋と春日大納言小豆、そして山形の伝統野菜)  主催:お米の勉強会 
1月12日、13日 松本あめ市に出展 (信州 松本市) 
1月5日  日本伝統食品研究会 近畿支部 例会
2007年
12月28日   終い不動(だいこ炊き)  田辺不動尊 法楽寺
12月23日 堺アスティー山之口 夢浪漫本舗前にて飴の販売 
12月22日 勝間南瓜祭り 生根神社
12月15日 飴の豊下 歳末大売出し  
12月9日 田辺大根フェスタ   駒川モール商店街(大阪市)
12月8日 なにわの伝統野菜フェスタ   於:弁天町 オーク21   チラシ 
12月1日 飴の豊下 歳末大売出し  
11月23日  学びざんまい! 総合フェスタ2007  大阪市立総合生涯学習センター
11月3日~4日   NHK ふるさとの食・日本の食 大阪フェスティバル(BK 秋のふれあいひろば)
10月25日~11月6日 近鉄百貨店上六店 職人の技展
10月21日 堺まつり 堺なんや衆「もてなし茶席
10月8日  富松神社 秋の大祭 10:00~17:00
9月15日~10月8日

なにわの海の時空館 企画展    地球だいすきEMOJI BIO-ART~ 創作絵文字 豊下 康次展 

9月20日~10月2日  第3回大大阪博覧会  東急本店大阪名物コーナーにて
9月28日  法楽寺秋の大祭
9月22日 大阪市都島区民祭り
9月15日    ひょうごの食研究会 2007年第2回研究会 
8月4・5日 2007年 たねとりくらぶの集い in 池田町(福井県)  
8月4日 大阪名物(創元社版)交流会  於:カフェレストラン「トゥー・レ・ジュール」
7月31日 なにわの伝統野菜 食材研究会 大阪府農業会館  会場:大阪あべの辻調理師専門学校
7月24日 生根神社 台額祭り
7月21日 なにわ伝統野菜 玉造黒門越瓜パワーディナーの夕べ
7月21日 新京橋 花詩の種商店街 サマーフェスタ   
7月14日 人々の暮らしと文化遺産」  関西大学なにわ文化遺産学研究センター  国際シンポジウム
6月16日 ひょうごの食 第1回研究会
5月29日 農薬ポジティブリスト制度施行  一定以上の農薬等が残留する食品の販売を禁止する制度
   詳しくは → 厚生省発行のパンフレットをご覧ください
5月28日 たなべ不動尊 大祭 
5月19日 富松一寸豆祭り(収穫祭) 
4月11日 大阪日日新聞 大阪 モノ 物語 で紹介されました
3月10日 第15回ひょうごの食シンポジウム      ひょうごの食研究会
2月3日 食文化フォーラム  関学食文化研究会事務局(06-6356-7796)
2月3日 第2回近畿食と農ふれあいフェスティバル   近畿農政局
1月28日 初不動     田辺不動尊 法楽寺
1月14日 新春!厄払い田辺大根炊き   新京橋商店街振興組合 06-6353-7368
2006年 12月28日 終い不動(だいこ炊き) 9:00~15:00   田辺不動尊 法楽寺
12月22日 勝間南瓜祭り 生根神社
12月10日 田辺大根フェスティバル 駒川モール商店街
12月9日 豊下製菓株式会社 大売出し
12月2日 伝統野菜復活フェスタ ATC
11月23日 学びざんまい総合フェスタ  生涯学習センター
11月8日~29日 5回 関西発!「食」にまつわる5つの物語 あべの市民セミナー
11月4日 生き物文化史学会大阪大会
10月25日 大阪ブランドサミット
10月9日 おもいっきり おおさか 熟塾ブースに協賛参加
10月6日 芋蛸勝間南瓜お月見会席  「熟塾主催」
9月26日 安倍晴明祭(阿倍王子神社大祭)
9月23日 都島区民まつり
9月13日~16日 フードテック・ジャパンフード2006 
9月16日 ひょうごの食研究会
8月24日 武庫一寸そらまめ推進研究会   
8月20日 「なにわの茶漬(ぶぶづ)け」はアイデアが斬新だとして評価され、開発奨励金が支給
大阪市農業センター 「なにわの伝統野菜」を使った新しい加工食品の助成対象品、11件を選定
8月20日 玉出子ども祭り(勝間南瓜)   玉出本通商店街
8月20日 オランダ祭り(毛馬胡瓜)   新京橋商店街
8月19日 玉造黒門越瓜講習会 大阪市東成区民センター
7月22日 8月5、24日 夏休み親子食育塾    大阪府中央卸売市場 
7月21,22日8月2,3,5,8日 野菜バリバリ 朝食モリモリ 親子で食育ツアー    監修  大阪府立健康科学センター
8月5日 東成区民祭り
7月23日 花の文化園子ども写生大会 大阪府立花の文化園 企画管理課
7月16日 茶会でつなぐ堺と世界 第2回懇話会 天慶院(南宗寺内)
7月6日 「なにわの伝統野菜」が文楽に 千里金蘭大学生涯学習センター 「なにわの伝統野菜ー復活から食育までー」 
6月24日 1回食育推進全国大会 「いつでもどこでも楽しい食育」 6月24日 ATCホール
6月17日 ひょうごの食研究会総会
6月17~18日 ECO縁日2006  生き生き地球館  ECO縁日チラシ
6月14日 日本の食・米粉シンポジウム2006
6月9~11日 土井敏久のお料理共和国  インテックス大阪3号館
5月26日 常盤小学校社会見学受け入れ 約70名が来社
5月12日 大阪国際空港“いっぴん堂”にて「なにわの伝統飴野菜」他、販売開始
4月24日 レアフード 一風変わった伝統食  日本伝統食品研究会
3月21日 未来わがまちひろば   都島区民センター
3月20日 「いただきます」から「ご馳走様」   農に親しむライフスタイル推進府民会議
3月11日 第14回ひょうごの食シンポジウム      ひょうごの食研究会
2月17日 『茶と「食育」』公開シンポジューム(2月17日  産経新聞社・関西学院大学
2月16日 「ストップ地球温暖化」大阪府民シンポジューム  大阪府 環境農林水産部
2月14日 近畿地域における野菜の消費拡大シンポジウム   近畿農政局
2月4日~6日 おきなわ花と食のフェスティバル    農林水産部流通政策課
2月2日 人を育む「食」を考えるフォーラム   (財)大阪府みどり公社
1月30日 浪速魚祭勉強会(難波ネギ・大阪高菜)  高津神社
1月28日 初不動 田辺不動尊 法楽寺
1月14日 第2回NOCHSレクチャーシリーズ なにわ伝統野菜V.S.京野菜    
―復興のなにわか伝統の京か―
1月12日 読売新聞首都圏版夕刊 WOMEN 甘味主義に伝統飴野菜が掲載されました
1月5日 丙戌年の福飴進呈
2005年 12月28日 終い不動(だいこ炊き) 9:00~15:00   田辺不動尊 法楽寺
12月22日 勝間南瓜祭 9:00~15:00
12月17日 豊下製菓株式会社  9:00~17:00  大売出し
12月11日 田辺大根フェスティバル 10:00~15:00
12月10日 大阪市伝統野菜復活フェスタ
11月23日 大阪市生涯学習センター学びざんまい総合フェスタ」
堺市農業際(大泉公園)
11月19日 大阪市農業際(住之江公園
11月9日~11日 秋季国際食品素材/添加物展
10月30日~11月6日 中ノ島祭舟屋プロジェクト
10月26日~10月30日 そごう百貨店「心斎橋本店」にて石原明子の美味散策 味の特選会に参加
2005.10.10 富松神社秋大祭
2005.9.24 都島区民祭り
2005.9.23~26 安倍晴明祭
2005.9.22~26 東急・東横店での「なにわうまいもん市」開催大大阪展「なにわうまいもん市」)
2005.9.17 「あべのベルタ」にて安倍晴明公一千年祭のプレイベント
2005.9.4 生国魂神社。彦八祭り(上方落語協会主催)
2005.8.19 地域伝統食品等新商品開発(産・学・官)交流会
2005.8.6 東成区民祭り
2005.7.30~8.7 オーサカキング(大阪城公園)公式サイト
2005.7.17 花いっぱい オランダ祭り  (新京橋商店街)
2005.7.15 食味祭・秋田實芸能祭 (玉造稲荷神社)
2005.6.25~26 なにわECO縁日(鶴見緑地公園)
2005.6.5 堺高石青年会議所50周年記念事業に参加
2005.6.1 DIME6月3日号発売(小学館:情報誌)
2005.5.14 富松神社「富松一寸蚕豆祭り」
2005.5.12 大正高校見学会
2005.4.17 阿倍野古代寺院ウォーク
2005.3.12 ひょうごの食研究会
2005.2.15~22 梅田「阪急百貨店」語りべ屋「下町のお菓子特集」に参加
2005.2.7 「なにわの伝統野菜と大阪の食文化を考えるフォーラム」
2005.1.29~2.27 てんま天神梅まつり
2005.1.28 食品産業協会・近畿ふるさとオーディション
2005.1.23 第1回 自分で手作り飴工房(予約済み)
2005.1.18/19 辻製菓技術研究所見学会
2005.1.10 新京橋商店街「だいこ炊き」
2005.1.5 乙酉年の福飴進呈
2004年
2004.12.28 「終不動」
2004.12.22 「勝間南瓜祭」
2004.12.18 大売出し
2004.12.12 田辺大根品評会
2004.12.4 伝統野菜復活フェスティバル
2004.11.20・21 大阪生涯学習センターフェスティバル
2004.11.13 大阪市農業フェア
           大阪府下の農業祭
2004.11.7 野菜、万菜、文化祭
2004.11.3~7 大阪カルチャーナイトフェスティバル
2004.10.30~11.14 国民文化祭・ふくおか2004
2004.10.20 食品製造業が育てる地域ブランド
2004.10.20~23 フードテック2004 ジャパンフード2004
2004.10.3 団子茶会
2004.9.26 安倍晴明大祭(安倍晴明千年祭前年祭)
2004.8.7 東成区役所区民祭り
20048.6 サンフランシスコ留学生見学受け入れ
2004.7.24 生根神社「台額祭り」
2004.7.15 玉造稲荷「食味祭」 玉造黒門越瓜碑建立
2004.6.26 ひょうごの食研究会総会開催
2004.6.14 毎日放送「ちちんぷいぷい」で伝統野菜のど飴紹介される
   (なにわの伝統野菜を使った新しい加工品関連ニュース)
2004.6.13 飛行船「新ツェッペリン」ドイツ出発
2004.6.12 なにわの伝統野菜を使った新しい加工品を大阪市農政センターが募集   
2004.6.3 NHKかんさいラジオワイド生放送
2004.5.22~5.26 国際ロータリー2004年国際大会(関西)
2004.5.9 土いなか市
2004.4.18 オープン長屋
2004.3.13 ひょうごの食研究会シンポジューム
2004.1.27・28 見学会受け入れ
2004.1.10・11 松本飴市
2003年
2003.12.28 終不動尊
2003.12.22 勝間南瓜祭り
2003.12.14 田邊大根品評会
2003.11.23・24 学びざんまい総合フェスタ
2003.11.22・23 土いなか市
2003.11.8 大阪市農業フェア
2003.11.3 日本の食ふるさとの食   大阪フェスティバル
2003.10.26 2003.なにわの伝統野菜復活フェスタ
2003.8.9 阿倍野区・常盤っ子祭り参加
2003.8.3 阿倍野区民祭り(あべのカーニバル)イベント参加
2003.8.2 東成区民祭り・玉造黒門越瓜イベント参加
2003.7.15・16 玉造稲荷神社祭礼・玉造黒門越瓜イベント参加
2003.7.12 朝日放送 「風神・雷神・タージン」放送
2003.7.5 ど(土)いなか市 「花詩の種(はなしのたね)」新京橋商店街
2003.7.1 るるぶ「もっと大阪」掲載
2003.6.19 毎日ラジオ こんにちわコンちゃん けいちゃんの  「ちょっと ごきげんさん」生放送
2003.6.16 読売テレビ 「ほんわかテレビ」収録 7月6日放送
2003.6.11 NHK、関西ニュース一番で生中継
2003.5.24 クエスト社香料について
2003.5.10~11 ど(土)いなか市 「花詩の種(はなしのたね)」新京橋商店街
2003.3.20~23 あきない楽市 in 大阪天満宮
2003.3.8 第11回ひょうごの食シンポジウム
2003.3.2 卒業フェスティバル2003 (辻調グループ大阪校)
2003.1.11~12 松本飴市に参加(信州 松本市)
2002年
2002.12.29 2003年福飴プレゼント 終了しました
2002.11.30 伝統野菜復活フェスタに参加
2002.11 第24回 全国菓子大博覧会 熊本菓子博覧会開催
2002.3.5~2002.12 掲載記事紹介へ
2002.6 香料についてのお問い合わせ
2002.2.4 新製品 「伝統飴野菜」・「トキ飴」
2002.2.2日本経済新聞に掲載
2002.1.6 福飴謹呈(正月限定)終了いたしました 
2002.1.4 販売範囲のお知らせ
2002.1.3 弥兵衛のオススメ追加
2001年
2001.9.28~30 ツアーエキスポ開催
2001.2.6/13 大阪あべの 辻製菓専門学院第10回 見学会
2001.1.6 日本伝統食品研究会近畿支部部会開催(於:弊社工場)
2000.11.4~6 ねんりんピック2000osaka 協賛出店 (於:大阪城公園 太陽広場)
関連団体イベント 
農に親しむ
 ライフスタイル推進市民会議
食品産業センター 食品分野の「催し物情報
堺なんや衆 世界の茶文化セミナー
熟塾 11月18日 なにわヌーボーと伝統野菜
なにわの伝統野菜応援団 11月1~3日 伝統野菜フェスタ 於:NHK大阪
浪速魚菜の会  10月19日 第6回 大阪を食べる2008(全12回)  企画   詳細、申し込みはこちら